2019年6月3日月曜日

5月11日(土) 国分寺例会報告

こんにちは!国分寺役員のわきさんです。
令和元年、皆さんはどこで迎えましたか?例会は連休も休まず毎週楽しくみんなで踊ってます。美奈先生も令和になってますます元気です。

今日の前半はルンバ。まずは基本となるクカラチャの動きを練習。今日のワンポイントは、ボディの動き。前から後ろに、体重移動して、前から後ろと肋の下の辺りを前後にもよく動かします。普段動かしていないと思うように動きません。

ルンバも2周目に入り、新しい追加のステップが加わります。9期生も少し難しいステップになって戸惑ってるのかな?と思いきや余裕の表情。普段からよく予習・復習してるのかな。えらいです。

休憩中の7,8,9期のさわやか女子。透明感のある笑顔に心温まります。

こちらは国分寺のさわやかイケメンツートップ。笑顔では負けていません!!

後半はスタンダード。基本の3分間ホールド。5期のいおりんは余裕のこの表情。

タンゴも2周目に入ります。ツーウォークリンクからのPPは1月早々に習ったステップですが、あれから3か月経って9期生も足元見ずにしっかり前をみてできるようになっています。シュッとできるとキレのあるカッコいいタンゴになります。

9期生もこれから夏に向けてデモやJカップなど日頃の成果を見せるときが来ます。緊張する場面もありますが細かいことは気にせず、楽しく踊ること優先で楽しく踊りましょう!!!