2019年5月15日水曜日

4月20日(土)国分寺活動レポート

こんにちは、国分寺役員のぴろぴろです!
令和しょっぱなの大型連休は皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。
僕は前半は胃腸炎で寝込み、回復した後半は友人と酒飲んだり、Jカップに向けダンスしてました。
普段とあまり変わらなかったような…ありがたいことですけどね。


さて、更新がやや遅くなってしまいましたが、4/20例会の様子をご報告します。

ラテンの基礎練のクカラチャですが、この日習ったポイントは、足を踏みかえる際の足の位置についてでした。
ひざを曲げる方の足のかかとが、軸足より後ろになるのはダメで、下の写真のように軸足の前側、くるぶしの横くらいの位置になるようにします。
クカラチャ自体の動きに慣れたら、こういう細かい部分も意識できるようになるとよいですね。

そしてステップはサンバ①の復習でした。

この日の注意点は、相手と組んでない方の腕(フリーアーム)についてでした。
男性ならだいたい右手、女性ならだいたい左手ですね。
基本的な腕の角度として、
・手首は外旋して、親指と人差し指の間が前に向くようにします。
・指先は伸ばしますが、中指が他の指よりやや内側になります。
・肘は伸ばしきらず、肘の内側が前に向くようにします。
…というのを実践するとこのような形になります。

アームを水平でなく上に上げるときも同様です。

ラテン共通してこういう使い方するときれいに見えます。日頃からできるようになると
よいですね。

もう一つ、ホイスクをするときのポイントです。カウント1でサイドにステップした際、下の写真のようにお尻が抜けないよう注意します。

そしてカウント2でお尻をしっかり入れた状態からひざを曲げ、骨盤を前に送ります。


後半はスタンダードです。

基礎練のホールドでは、とくに骨盤の位置を正しく、前後左右まっすぐの位置になるよう先生に見ていただきました。私も含めなかなか、体の癖で歪んでる人が多いようです。

ステップはヴェニーズ①②の復習でした。
写真は一枚もありません、すみません。
ピョコピョコと不自然な上下動をしないようにするため、フロアから両足とも離れないように意識するのがポイントです。

この日は付け足しでナチュラルフレックカールまで挑戦しました。とくに9期の皆さん、おつかれさまでした~。

最後は、女性が多い中で続けてがんばっている5期のイケメン2人の写真で締めたいと思います。
また次回もお楽しみにー!