![]() |
トラ柄の衣装+緑のロングヘア+鬼の角 こ、これは…(;゚д゚)ゴクリ… そうです、ラムちゃんとあたる君です!!! |
![]() |
デモの出場者で📷️パチリ |
![]() |
気迫! |
![]() |
思わぬアンコールに戸惑う先生方💦 |
<ダンスサークルJ>国分寺は、毎週土曜日、国分寺のフジワラダンスアカデミーで活動している若者向け社交ダンスサークルです。 ダンスサークルJは、2018年現在、会員数1500名を超える日本最大級の社交ダンスサークルです。現在、都内5か所・名古屋・京都で、毎週10~40人もの人が集まって活動中です。
![]() |
トラ柄の衣装+緑のロングヘア+鬼の角 こ、これは…(;゚д゚)ゴクリ… そうです、ラムちゃんとあたる君です!!! |
![]() |
デモの出場者で📷️パチリ |
![]() |
気迫! |
![]() |
思わぬアンコールに戸惑う先生方💦 |
国分寺役員のまゆかです🐱
どうぞよろしくお願いいたします。
最近は暑さも収まり、過ごしやすくなってきましたね🍁
私は散歩が趣味なのですが、この季節は快適にお散歩ができてうれしいです😺
だんだんと日が短くなり夕方の風が涼しくなったり、聞こえてくる音がセミの声から秋の虫の鳴き声に代わったりと、季節の移ろいを肌で感じることができることが私的な散歩の醍醐味です。皆さんも是非近所を散策されてみてはいかがですか?
新しい発見があるかもしれませんよ🐾
***
さて、「新しい」といえば、9月11日に国分寺J15期の新期生歓迎パーティーが開催されました!
マスクの着用、こまめな消毒、応援は拍手のみで感染対策を徹底させていただきました。
はつみさん力作のポスターをご覧ください!
今回はデモが6組、レクリエーションが2種と盛りだくさんです( *´艸`)ワクワク
***
まずはステップ講習💃
種目はジルバです。
いつものお馴染みのステップに追加して、普段のレッスンではあまり馴染みのないステップも教えていただきました。
これには経験者組も意外と苦戦⁉
ですが、後に控えたジルバ大会では習ったステップを入れることは必須とのこと...皆さん必死?で練習してました(^^;
←筆者はジルバ大会参加せず応援でしたので、みんなの頑張りを温かく見守らせていただきました😏
さて、いよいよジルバ大会です!
各々練習の成果を発揮して、楽しく踊りましょう!
優秀者には賞状が授与されます。はたして栄光は誰の手に!?
入賞された方も、残念ながら入賞を逃した方も皆さん楽しめたのなら100点満点ですよね!
皆さんの踊っている姿を見ていると、応援する側もなんだか思わず笑顔になってしまいました😸
***
さて、続いてはデモの時間です。
トップバッターは1期のまことさんと水曜クラス3期のみぃみさんのルンバです。
実は(?)国分寺Jには水曜クラスと土曜日のクラスがあるのです。
デモやパーティーを通して曜日の垣根を越えて交流が生まれるのは嬉しいことですよね😺
2種目目はチャチャチャ
踊ってくれたのは9期のいづき君と6期のあやのさんです。
![]() |
Σ(・ω・ノ)ノ!この衣装は!!! そうです、お二人は「SPY×FAMILY」のキャラクターになりきって踊っていただきました! 完成度が…高いッッ!!! |
はじめまして!
役員補佐のゆうなです😊
8月も下旬になり、暑さが
和らいで過ごしやすくなってきました♪
暑さが過ぎたら何をしますか?
そうですね!社交ダンスですね笑
と言う訳で、今回の例会は
『チャチャチャ』と『ワルツ』
の2種目を踊っていきます!
まずはチャチャチャから。
軽快な楽しい音楽にのせて、
「チャ」「チャ」「チャッ」っと
足早に動いていきます
先生の動きを見ながら
各々ステップを覚え中。。。
先生!足型(ステップ)だけで精一杯です💦
…と思いつつ
足も腕も使って、全身で踊ると
ダンスしてるって感じがして、
躍動感も出て楽し〜!
みんな思い思いの動きで、
ダンスの躍動感マシマシ!!
ジェニファー・ロペスさんの
「let's get loud」の音色にのせて
覚えたステップで踊ります♪
ニューヨークで
ビシッと決めポーズ⭐︎
さて、
靴を履き替えて
後半は優雅なワルツへ。
肘をグッと張って
しっかりホールド(姿勢)!
ホールドは立ち方だけでなく、
首の位置や重心など、全てに
意識を集中しなければなりません。
先生の熱視線を浴びながら。
「みんな、ちゃんとできてる〜?」
今日もあっという間の2時間!
休憩時間もたっぷり使って、
踊り尽くしました✨
来週も、よろしくお願いします〜!
それでは!
おまけ
レッスンが始まる前の
仲良しなヒトコマ笑