2016年7月19日火曜日

7月16日の国分寺は☆

 お久しぶりです、あきです!もう一人の役員室井くんがレポートしてくれてたので、久しぶりの投稿です♪

 国分寺は4期生に向けた種目紹介デモキャンペーンの真っ最中。先週も素敵なデモンストレーションを1~3期生が披露してくれていました!16日は二組が披露してくれましたよ!
 16日はチャチャチャとサンバのデモンストレーションがありました。両方ともラテン種目でみんなから手拍子が自然とわき起こってとても盛り上がりましたよ!(応援するのに夢中で写真撮り忘れました…。)

 16日はルンバ②の前半とタンゴ①、ワルツ①を踊りました!豪華に3種目!!楽しみです!

まずはラテン種目から。ルンバの練習足をさらっと。今日は3種目やるので基礎練習は短めでした。まずは先生の説明を聞きましょう。みんな真剣に先生の説明や、体の動かし方を聞いて、見ていました。

 そして実際に音に合わせてルンバの練習足をやってみましょう!最初は難しいですが、ラテンの動きの一番基礎の部分なので頑張ってほしいです!


 先生がその都度ポイントなどを解説してくださいます。



 役員の室井くんだけなぜかこっち向いてますね(笑)



 スタッフの華子先生や泉先生も一緒に参加してくださるのでうれしいです!


 ルンバの練習足をして、体を温め踊るモードに入った所でルンバ②前半のステップを習いました!上の写真はちょうど男女別れてさぁ、ステップを教わろうとしているところです。


 最初の向きなどを習ったら、先生をお手本にステップを覚えましょう!手前にいるのは泉先生ですね☆この時先生は男性のステップを教えています。自主的に女性陣はステップを踏んでいました。すごい!1~3期生は一度踊っているので4期生のお手本や、実際にステップを教えてあげたりしていました!


 男性のステップの次はお待ちかねの女性のステップです。男性のステップをやっている間にわからなかったことをここでしっかり理解しましょう。


 先生の説明を真剣にみんな聞いていますね☆


 そして、みんなでステップの確認です!みんなひとりでできるかな~?(←えらそうですみません)


  ちょうどニューヨークというステップに行くところです。ここはまっすぐ女性は進まず、少し斜めに前進したり、男性の手の上げ方にコツがあったりするので、念入りに。


 藤原先生と華子先生がお手本をしてくださいました。言葉だけだと分かりづらくても実際に見ると「あ、なるほどっ!」ってなりますよね。



  いい笑顔です☆手前の素敵な笑顔の彼女は種目紹介デモで、サンバを踊ってくれました☆素敵でした!


 なぜか女性のステップをやってる男子がいます(笑)でも、相手のステップを覚えることは大事なのでとてもすてき!

  ステップを覚えたら、音楽に合わせてたくさん踊りました!今日は男性と女性の人数が同じだったので踊っている所の写真は撮れませんでした。

 そして、次はスタンダードです。まずはホールドの練習から。みんな鏡で自分の姿をチェックしながら1曲ホールドをキープしました!



 これをやっている間、先生がみんなの周りをまわってホールドを直してくれます。


 あっ!また室井くんがこっち見てますね(笑)


 三奈さんは余裕のピース!素敵な笑顔!その後ろではしもも!さすが先輩は違います。


その後、ボックスという練習足をやりました。こちらもラテン同様基本の動きなのでしっかり毎回やります。


 まずはタンゴから。ラテンと同じように男女別れてステップを習いました!


 タンゴだけホールドの組み方が違います。その辺も教わりながらしっかりステップをみんな覚えました。




 タンゴはシャープでストロングなダンスなので自然とみんなの顔もクールな顔になってました☆


 スタンダードもラテンと同じ理由で踊ってる写真がありません。タンゴを楽しく踊ったら次はワルツです!

 手前で、今日チャチャチャを種目紹介デモで踊ってくれた1期生の子がおどけてます(笑)その奥で二人ほど必死で女性のステップを覚えようとしている男子がいますね。とてもいいです。


 ワルツも楽しくたくさん踊りました!今日は3種目も踊ったのでみんな汗だくでした!この後の月一飲み会のお酒がさぞおいしいことでしょう!



 今回は宴会部長であり、役員のアランが沖縄料理のお店を予約してくれました。みんなすごく楽しそうです!4期生ももう馴染んでますね!月一飲み会にスタッフの泉先生と華子先生も参加してくださり、とても盛り上がったそうです。行きたかったなぁ・・・。来月の月一飲み会は必ず参加したいと心に誓いました(個人的に)。

 23日はワルツ①とルンバ②前半なので今日のおさらいですね!ステップを踏むだけでなくその先を目指して楽しく踊れたらなって思います。では、また!