2025年8月10日日曜日

2025年7月30日(水)国分寺活動レポート

こんにちは!!

役員のゆうなです☺️


今日は

7月最後の例会の様子をお届けします!




前半の種目は“ジャイブ”!!

軽やかでスピーディーな踊りが特徴のダンスです。


学生時代に運動をしていた勢は、

早い動きにもシャシャっとついていき

疲れ知らず!


初めてジャイブに触れるメンバーは

ステップに戸惑いながらも

2巡目まで無事にクリアしました✨




✳️✳️✳️

後半は“ワルツ”


この日の振り付けは

すでに何度かやっているルーティンのため

みんな割と余裕そう!?さすが。


例会終わりの練習時間には

全員、「1、2、3…」と

口でカウントを取りながら

パートナーの足形を練習


(男性陣も女性の足形やっていました。

バイタリティがすごい!)





今日はここまで!

夏バテに気をつけて
楽しく踊りましょう!!

また次回のブログで🖐️

おまけ①
帰る間際に別のダンスをする人々

おまけ②
写真撮ってるからと端に避けたのに
画角に入れられた人

2025年7月19日土曜日

2025年5月10日(土)国分寺活動レポート

こんにちは!

すっかりブログの更新を忘れていた

役員のゆうなです😆


今日は、5月の例会の様子をお届けします!



この日はワルツジャイブを練習♪




ジャイブでは、
ヒップ・バンプという
見慣れないステップに若干苦戦しつつも

楽しげな雰囲気で踊れていました!





ワルツでは、踊り終わった後
リーダーがスッと手を出して
パートナーをエスコート!

優雅でいいですね😆


ついでに、

5月の水曜日例会の写真も発掘したので

ご覧ください!🤲


前の時間のレッスンが終わるのを待つ
メンバーたち🔽


なぜか全員正座して
お行儀よく待っています笑









最近は、

仕事終わりにふらっと

立ち寄ってくれる方が増えて


水曜日の例会もメンバーが

じわじわ増えてきて楽しげです☺️


9月にはJカップ

新歓パーティーと…

イベントたくさん!!


みなさん、暑さに負けずに

ぜひ踊りに来てくださいね!


それでは、また次回のブログでお会いしましょう。

2025年6月2日月曜日

2025年3月9日 20期新歓パーティー

こんにちは!役員補佐のひとみんです🙋

今回は3/9(日)に開催された20期新歓パーティーについて画像多めのダイジェスト形式でお送りいたします!


まずは恒例のジルバステップ講習、からのジルバ大会!




続いて有志によるデモンストレーション!今回は4組!










タンゴ、ルンバのミニコンペでも芸を競い、先生からのワンポイントアドバイスもいただきながら!





🙆🙅クイズ大会やフィガー伝言ゲーム、ダンスタイムをはさみつつ!





お待ちかねの先生方によるプロデモンストレーション!





パーティー後には懇親会も開催し、最後まで盛りだくさんの楽しい会になりました!皆様ありがとうございました!



普段のレッスンの様子はX(@J_kokubunji)でも投稿しております!そちらもぜひご覧ください!

ここまでご覧いただきありがとうございました!それではまた🙋

2025年4月11日金曜日

2025年4月5日(土)国分寺活動レポート

こんにちは☀️

役員のゆうなです!


花粉飛び交う、4月の例会(中級)

の様子をお届けします🌸



今日は河合先生がレッスンを担当!



内容はブラジル発祥のサンバと、

アルゼンチン発祥のタンゴ

たまたま南米づくしの回となりました。


前半のサンバは

ランやバズーカなどの

駆け抜ける動きが多く

教室を大きく使って練習⭐️




中級初挑戦のメンバーも
どんどん質問してチャレンジ!


後半のタンゴでは
コネクションに注意しながら

コントラチェックや
スローアウェーオーバースウェー
スウェーチェンジなど

キレッキレのステップを練習♪



コネクションがしっかりしてないと
ポーズでふらついたり
チェックしてから状態が戻って
来られなくなったり…



気にするところはたくさんありますが、

先生の注意を聞いて

最後には全員スパッとかっこよく

踊り切ることができました☺️




今回はここまで!

どんどんあったかくなる時期なので

外出しやすくなるはず!!


ぜひみなさん踊りに来てくださいね♪

また次回のブログ、例会で

お会いしましょう☺️🙇‍♀️


〜おまけ〜

\後ろで盛り上げる人々/


\ホールドかと思いきや…/

\カメラ目線いただきました!/

\左の人、カメラ目線いただきました!!/