<ダンスサークルJ>国分寺は、毎週土曜日、国分寺のフジワラダンスアカデミーで活動している若者向け社交ダンスサークルです。 ダンスサークルJは、2018年現在、会員数1500名を超える日本最大級の社交ダンスサークルです。現在、都内5か所・名古屋・京都で、毎週10~40人もの人が集まって活動中です。

2020年10月25日日曜日
9月5日 国分寺レポート
2020年9月
こんにちは☀︎
国分寺役員のいおりです☺︎
このブログでは初めましてですね...!1月から役員になりました、よろしくお願いします。
更新が遅くなってしまいましたが、9月のレッスンの様子をお届けします🛵
今やブルブルするくらい寒い日もありますが、この日は腕の上でお肉が焼けるんじゃないかと思うくらい、太陽がギラギラして暑かったですね🌞
*
さてさて、コロナでしばらくお休みしていましたが、今月から少しずつブログ復活です👏(パチパチ)
教室に入る時はしっかり手を洗って、熱をおでこ体温計でピッと測り、手の消毒をして窓を開け...しっかり対策をした上でスタート!
前半はラテンの基礎練、クカラチャからです。
今日はアームの使い方。腕は伸ばし切るのではなく、先生のお手本のように少し曲げて、、肘は内側に、手首は外側に捻ります。指先はピンと美しく✨
ウォークは後ろの足を伸ばし、伸ばした方のおしりを高く。。そんなことを習いました。
そしてそして今日のラテン種目は...サンバ③です!
フリーアームはカレーのお鍋を大きくかき混ぜるイメージで、外から内に回します。CDを使ってみんなで練習をしました。
難しかったですが、以前よりもイメージが湧いてきました!
(CDを割らないかと止まらぬヒヤヒヤ感を抱えながら...(((´⊙ω⊙`)))
クルーザードズウォークやボタフォゴについてテクニックを教えてもらい、最後は曲に合わせて2周がんばりました!
*
お会計を済ませて、後半はモダンの基礎練。両腕を広げてナミナミ🌊するように一度腕の力を抜いて、、ホールドキープ!鏡を見ながら先生に一人一人直していただきました。
新しく来られた方も来るたびにとっても綺麗になっていて、、これからがますます楽しみですね☺︎
この日のモダン種目はスローフォックストロット③。今日のポイントは、リーダー、パートナーの位置関係でした。
リーダー、パートナー共に教えてもらいました。お互いの位置関係やタイミングを考えて踊ることが大切です。スローはちょっぴり難しいなぁと感じがちな種目ですが、新しい期の方も頑張って踊ってくれました♪
*
これからますます寒くなっていきますが、体調管理と感染対策をしっかりしつつ、みんなで楽しく踊れたらなぁと思います⛄️🌱
教室で久しぶりに会えた人もいて、今日はとっても幸せでした☺︎
新しく来られた方々とも少しずつ仲良くなれたら嬉しいです。 それではまた来月に...☆
登録:
投稿 (Atom)